【初めての方必見!】リーグ・アンとは

【初めての方必見】-リーグ・アンとは? リーグ・アン

リーグ・アンとは

フランス国旗

リーグアン(Ligue 1)は、フランスのプロサッカーリーグの1部リーグであり、
フランス語で「1」を意味するアン(une)という言葉を使い、「Ligue 1」と表記します。
主催はリーグ・ド・フットボール・プロフェッショネル(LFP)で、かつては「ディヴィジョン・アン」と呼ばれていましたが、2002年に改名されました。

リーグ・アンは、イギリスのプレミアリーグ、スペインのラ・リーガ、イタリアのセリエA、ドイツのブンデスリーガとともに、ヨーロッパの五大プロサッカーリーグを形成しています。

歴史と創設

パリ セーヌ川とエッフェル塔

リーグ・アンは1932年に創設され、当初は「ナショナル」という名前でスタートしました。
その後、翌年から「ディヴィジョン1」として運用されていました。
フランスサッカー連盟はリーグの創設に際し、20クラブの定員を設けて参加チームを募集し、2002-03シーズンには「リーグ・アン」へと改名されました。
2023-24シーズンからは18チーム制に移行することになり、現在は18チームで順位を争います。

特徴と魅力

・アフリカ系移民の多いリーグで、身体能力の高い選手が多く在籍しています。
個人技に見ごたえがあり、パワフルなプレーが特徴です。

・今後、スターになり得る若い選手が、ビッグクラブ移籍前に所属しているケースがあり、
まだ見ぬスター選手を発見できるなどの楽しみ方があります。

・リーグアンの外国人枠は3人とされています。
ですので、リーグ・アンに挑戦する日本人は、その3枠を勝ち取る必要があります。
まずは、チームに貢献するポテンシャルがあることを認められないとなりません。
所属するだけでも中々難しいということが分かります。
※EU加盟国およびコトヌー協定加盟のアフリカ国籍の選手であれば制限はなし
※二重国籍を取得している選手はEU圏の選手として扱われる

クラブと競技レベル

パリ・サンジェルマン(PSG)はリーグアンで圧倒的な強さを誇り、ワールドクラスの選手を多く獲得しています。
他にもオリンピック・マルセイユ、オリンピック・リヨン、ASモナコなどが名門クラブとして知られています。

リーグレベルは、プレミアリーグラ・リーガセリエAブンデスリーガと比較すると若干劣ると考えられています。

チーム一覧(2023-24シーズン)

パリ・サンジェルマンFC
ASモナコFC
スタッド・ブレスト29
LOSCリール
OGCニース
オリンピック・リヨン
RCランス
オリンピック・マルセイユ
スタッド・ランス
スタッド・レンヌFC
トゥールーズFC
モンペリエHSC
RCストラスブール
FCナント
ル・アーヴルAC
FCメッス
FCロリアン
クレルモン・フット
(合計18チーム)

リーグ・アンを見るには

リーグ・アンの試合は「DAZN」や、「DAZN×DAZNホーダイ」、「Hulu」で視聴することができます。
「DAZN」は人気チームを中心に毎節最大10試合を配信予定です。
「Hulu」では「TV5MONDE」にて、毎節1試合配信予定です。

【2024年版最新情報】リーグ・アンで活躍する日本人は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました